あじさい鑑賞に鎌倉へ

鎌倉へあじさい鑑賞がてらに出かけた。

最初に訪れたのは北鎌倉の明月院あじさい寺と呼ばれる程なのでまずここははずせない。さて北鎌倉駅に到着するとホームがごった返していて、臨時改札も準備されていたにもかかわらず、改札からなかなか出ることができない。明月院も相当混んでいるだろう事を覚悟しつつ歩いていくと、明月院に向かう山道に向かって曲がる角からもう行列ができていた。今日は駅に到着したのが11時だったのだが、あじさいの季節に来るなら開門と同時、8時半くらいに来たほうが良さそうだ。
やっと門まで到着、拝観料を払って中に入ると聞きしに及ぶたくさんのあじさいが庭と道を取り囲んでいる。で、その中を人の行列が。。

ここのあじさいの大半は日本古来の品種、姫あじさいだそうだ。花でブルーの色というのは案外少ないのだが、このあじさいのブルーは何とも爽やかな色合いだ。

本堂の横の部屋から本堂後庭園が覗き見える。

この庭園はあじさいと紅葉の季節だけ特別に見れるという訳で、もう一度拝観料を払って見に行く。たくさんの菖蒲が植えられていて丁度見頃を迎えていた。

明月院を後にして徒歩で鎌倉駅まで向かい、小町通りの「茶近(ちゃこん)」でお昼にする。どちらかというと甘味処なのだが、茶そばがあったのでそれにした。

次なる目標は成就院江ノ電極楽寺まで向かうことにしたが、ここでもホームは大混雑していて電車を一本乗り過ごして次の電車にやっとこさ乗れる事ができた。成就院の階段を上りきると向こうに海が見え、階段の両脇にたくさんのあじさいが広がる。

鎌倉ならではの気持ちいい景色だ。みんな景色を見るやら、あじさいの写真をとるやらでなかなか前に進まない。

さて帰りの極楽寺から鎌倉までの江ノ電もぎゅうぎゅう詰め。あじさいの季節感を十分楽しむことはできたが、今度この時期に来るときはもっと朝早くこようかな。