2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

奇跡のリンゴ

奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録作者: 石川拓治,NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」制作班出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/07メディア: 単行本購入: 32人 クリック: 361回この商品を含むブログ (225件) を見るこの本を読ん…

「原因」と「結果」の法則

近くのコンビニに平積みしてあったという事は結構人気があるのだろうか。「原因」と「結果」の法則作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/04/01メディア: 単行本購入: 48人 クリック: 764回この商品を含…

経営の未来

経営管理の手法が確立してから長い時間が経っているが、このインターネット経済、グローバリゼーションの時代になって、そのパラダイムが既に古くなっているという。そして、小手先で改良してきた経営管理(計画策定、組織づくり、指揮、調整、管理など)にブ…

小学校の卒業式があった。卒業証書の授与に趣向があって、証書を受け取る前に一人ずつが「夢」を語っている。スポーツ選手になりたい、店を持ちたい、と皆の前で宣言する。声に出すことはプラスに働くだろう。エンジニアになりたいって言う人はいないなぁ、…

「脳にいいこと」だけをやりなさい

タイトルから脳科学関係の話が中心なのだろうと思ってたらイメージと随分と違って、ポジティブ思考の本といったところだ。それもそのはず、原題は"Happy for No Reason"。「何故か幸せになる方法」くらいが適当なんじゃないだろうか。最近の本には、覚えやす…

意思決定のマネジメント

どこでこの本の事を知ったのかは忘れてしまったが、意思決定理論の初歩というようなことを言っている人がいたので興味を持った。意思決定のマネジメント (一橋ビジネスレビュー・ブックス)作者: 長瀬勝彦出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/09/05…

春はもうそこまで

鎌倉駅の南東方面にはあまり行ったことがないので今日はそちらに行って見る。この方面は松葉ヶ谷と呼ばれ、日蓮上人が長期に滞在し草庵を結んだと言われる。Wikipediaが簡明に解説している。 松葉ヶ谷(まつばがやつ)は、神奈川県鎌倉市大町の名越(なごえ)…

雪の瀬川

参考:柳家さん喬 雪の瀬川本ばかり読んでいるので社会勉強にと江戸に出された若旦那の下総屋つる次郎。番頭さんの画策で知人の幇間が上手く若旦那を吉原に連れてゆく。若旦那はそこで会った花魁の瀬川に一目ぼれして通い詰めはじめると、そのうち遊び過ぎだ…

グローバル・マインド 超一流の思考原理

主題だとどんなテーマなのだかよくわからないが、筆者の訴えたいことは副題に表れている。グローバル・マインド 超一流の思考原理―日本人はなぜ正解のない問題に弱いのか作者: 藤井清孝出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/01/17メディア: 単行本購…

悩む力

近くの本屋でよくランキング10に入っているのでなんとなく気になっていたのだが、筆者がある討論番組に出ていていい事を言ってたので、結局手にすることにした。悩む力 (集英社新書 444C)作者: 姜尚中出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/16メディア: 新…

冴えた脳、意欲を高める脳のつくり方

築山節(つきやまたかし)さんの講演を聞きに行く。築山さんを知ったのは、脳の本三部作(?)があったから。脳の仕組みがどうとか、神経細胞がどうとか、そんな小難しい理論は抜きにして、日常生活の視線で語っている事に好感を覚えたものだ。 『脳と気持ちの整…

竹の水仙

参考:柳家小さん 五代目 −人間国宝 話芸の魅力飛騨で大工の腕を磨いた甚五郎、棟梁の勧めで京都の大工に勤めにいく。酒が好きでサボってばかりなのだが、宮中の依頼で見事な水仙の彫り物を献上し左の官を授かりその名も売れる。 甚五郎は京都は飽きたとフラ…